 |



|
 |


「ぬくぬく家族」は、床下配線が出来ないときの「新築マンション、マンションのリフォーム、新築戸建、リフォーム戸建」に適したタイプです。
※また、「直床マンションの新築・リフォーム」等には
暖cer・リバイロS が対応しています。
「ぬくぬく家族」の施工性とトータルコストパフォーマンス
▼ユニットタイプ施工方法
|
 |
▼ぬくぬく家族施工方法
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
床暖房従来の施工方法。
パーチクルボードの上に捨て貼り、ユニット(t=5.5〜12)を敷設し回りはダミー合板を敷設。
|
 |
パーチクルボードの上に専用断熱材を敷き詰めることにより、捨て貼りとダミー合板が不要。
断熱効果もより高まります。 |
「ぬくぬく家族」では、専用断熱材を部屋全体に敷設する工法と床暖房部分にだけ敷設する工法があります。
部屋全体に敷設する工法ですと、部屋全体が断熱されるので、部屋の断熱効果が高まり、より省エネに貢献いたします。特に床下に断熱材が無いマンションなどには、最適です。
「ぬくぬく家族」の工法は、床暖房の下に敷設する「捨て貼り合板」が必要ありません。そのため、「捨て貼り合板」の施工費と工程が省かれ、コストダウンに貢献いたします。
また、床暖房施工後に敷設する、「ダミー合板」の施工の工程管理も必要なくなります。

●部屋全体敷設
※部屋全体に専用断熱材を使用しています。
|
 |
※捨て貼り合板が必要ない「ぬくぬく家族」の新工法は、専用断熱材(製品名:ゼットロン)メーカーの積水化学工業及び各システムフロアーメーカー、フローリングメーカーと、「遮音性能試験」・「耐荷重性能試験」・「施工性確認試験」等の性能試験が行なわれ確認されています。
(詳しいことはお問い合わせください。)
|

●部分敷設
※ヒーター下部分のみに専用断熱材を使用しています。
|


「ぬくぬく家族」仕様 |
品 番 |
2V4-5.5 / 2V4-9 / 2V4-12 / 2V3-5.5 / 2V3-9 / 2V3-12 |
サイズ |
幅270mm×長さ フリー×厚さ 5.5mm / 9mm / 12mm |
ヒーター |
熱可塑性樹脂コーティング(PET100)
有機高分子半導体発熱素子(PTC面状発熱体) |
断熱材 |
オレフィン発泡体 |
定格電流 |
AC 200V 50/60HZ |
消費電力 |
1mあたり(長さによって変動)
2V4:立ち上がり時/57W 安定時/11W〜38W
2V3:立ち上がり時/72W 安定時/18W〜47W |
口出し線 |
ビニール絶縁コード
緑色コード |
|

コントローラM05シリーズ 仕様 |
項 目 |
仕 様 |
定格電源 |
単層AC200V 50・60Hz |
消費電力 |
5W以下(負荷の消費電力は除く) |
絶縁抵抗 |
DC500Vメガにて20MΩ以上(ケースと一時端子間) |
耐電圧 |
AC1500V 1分間またはAC1800V 1秒間(ケースと一時端子間) |
動作温度 |
-10℃〜-30℃ |
制御方式 |
時分割ON/OFF制御 |
出力制御 |
トライアック出力 |
負荷電流 |
最大20A(20Aを超えないように制御) |
温度設定 |
弱〜強 6段階設定 |
タイマー機能 |
24H2タイマー セット可能 毎日繰り返し自動運転可能 |
時 計 |
24時間表示(分単位) 精度:月差±5分以内(25℃±5℃にて) |
安全機能 |
過電流防止(20A制御) |
暖房エリアの選択 |
4箇所の暖房エリアが選択可能 |
取り付け方法 |
スライド爪後付けはさみBOX採用(取付ボード厚4〜25mm)
最小必要壁内空間:50mm(壁厚含む) 開口部寸法145mm×90mm |
外形寸法
|
|


※当HPに掲載の情報は予告なく変更されることがあります。予めご了承ください。
また、コンテンツの無断転載等をお断りします。


 |
 |
 |
 |
■JETマーク:このマークは、公正・中立な第三者認証機関が安全性を確認した製品に表示されています。
■住宅金融公庫割増融資:公庫確認番号が付与された床暖房設備は、
住宅金融公庫の割増融資の対象となるものです。
|

|
 |
 |